たべ研の“小さな流通”
安全なたべものを守り育てる消費者参加の会社
たべ研
たべ研は有機農産物の地産地消を提唱し、1976年に発足しました。八王子の野菜農家である鈴木農園さんと提携し、産消提携による有機農業をスタートさせました。
安全でおいしい食品のラインナップを揃え、誠実な生産者に支えられて、安全な食品を消費者に届け続けてきました。
それから40数年、世はグローバル化一色ですが、たべ研はその取扱い高の70%が東京及び近県で生産されています。たべものは生き物であり、”小さな流通”こそ食の安全を守ります。
たべ研の個性豊かな生産者たち
野菜から果実まで多品目栽培。多摩の有機農業のパイオニア。 鈴木農園(八王子市)
西暦2000年を期して、農薬・化学肥料を一切不使用に。 清水農園(瑞穂市)
牛と人のしあわせな牧場、街の中のおいしい楽しい牧場。 磯沼ミルクファーム(八王子市)
いつまでも心に残るおいしいケーキ。 ナチュランド(多摩市)
ズッシリ重いパン専門。自家製天然酵母パンの先駆け。 木のひげ(多摩市)
納豆作りを通して「日本の農業を応援する」と宣言。 登喜和食品(府中市)
開店以来、国産大豆・天然ニガリ一筋の豆腐作り。 元気屋(府中市)
コーヒーを飲みながら考える、自然環境・フェアトレードの大切さ。 ろばや(国分寺市)
昭和記念公園・玉川上水の自然を蜜源に生ハチミツを搾る。 市川農園(立川市)
非農家だからできた大地に放す放牧養豚と平飼い養鶏。 ぶぅふぅうぅ農園(山梨県)
学生運動から牛飼いに。広大な農地で畑作と畜産の循環型農業。 知床興農ファーム(北海道)
ワクチンを除き飼育全期間無投薬、安全飼料で若鶏肉生産。 秋川牧園(山口県)
漁師の阪口さん一家。原発反対運動から魚の産直へ。 芦浜産直出荷組合(三重県)
コシヒカリの無農薬有機栽培。安全で美味しい米作りに挑む。 太ももの会(山形県)
特別栽培のりんご。安くて美味しいと40年に渡って大人気。 山下フルーツ農園(長野県)
安全な味噌・醤油作りで業界の先頭を歩んできた消費者の御用蔵。 ヤマキ醸造(埼玉県)
銀行マンから米酢造りの職人に。iTQiの審査会で優秀味覚賞を受賞。 戸塚醸造店(山梨県)
「カネミ油症事件」をきっかけに化学薬品を使う油の精製を止めた。 米澤製油 (埼玉県)
名ばかりの“手作り”があふれる世の中で、本物の手作り和菓子。 よしの飯村屋(八王子)
70年以上に渡って、低温殺菌一筋に取り組んで来た。 タカハシ乳業(群馬県)
栽培(無〈減〉農薬)から加工(無添加)までの一貫生産。 庄内協同ファーム(山形県)
落ちて驚く雷石鹸。サンダーレッドは無添加の純粉石鹸です。 本宮石鹸工業所(東京都)
有機農業歴50年の茶畑から、緑茶と紅茶。 水車むら農園(静岡県)
創業明治10年、小麦にこだわり手作りを貫く職人の麺。 金子製麺(神奈川県)